今日は雨なので、ブログを書こうと思います。
嘘です。
雨じゃなくても書こうとは思っていました。
最近は、健康志向といいますか、若干、健康オタクみたいな生活になっておりまして、
いや、もっと極めし方々がたくさんいらっしゃるので、私レベルだとまだまだなのですがね、
最初は筋トレなどの運動から始めたものの、だんだんと食べものも気をつけるようになり、
となると、同時にお料理を始めたんですね。
あの齋藤が。🔪🥔びっくり
家庭を持つまでやらなくていいか~なんて考えだった私が。まさかの。ちょっと、ハマった。
得意料理はお粥です、なんて言ってたものですから
本当にそのレベルだったんですね。
飛んでくる油とか怖いし。
でも、食べものが自分の身体を作ると思うと、もうちょっと、気を遣ってあげようかな~と思いました、、、🏃♀️💭
始めてみると、楽しいものですね…🥺
大さじ小さじのスプーンの大きさから始まりましたが!笑笑
だって、三種類あると、わからなくないですか!?
大さじ、小さじ、あと、、、、、、なんや。
大さじが一番大きいのは覚えた。
じゃあ、小さじ。真ん中サイズなの?一番小さいサイズなの?
答えは、真ん中でした。
あ、これは齋藤家の軽量スプーンのお話かもしれないです。
あとは、玉ねぎ。
みじん切りにするときに、鼻にティッシュを詰めてやっていたのですが、これは小学校の家庭科の授業で把握済みで😏👍🏻
そうしたら、それを見ていたお父さんに、鼻関係なくない?!って言われて。
『(へっ…こちとら授業で習っとんじゃい…)』
と思いつつ、そのまま作業していたら、知識のあるお母さんが、フォローしてくれました✌︎勝った😏😏😏
そんな感じでございます。
あ、メッセージで、一足お先に、
#小料理屋ふゆか
(懐かしい)(2年前の握手会ぶり)
開催しておりますので、気になる方は是非。笑笑
いないか!笑笑

これは、朝だったり、夜だったり…。
また、上手にできたらメッセージで送るね。
お料理が上手な方、よかったらアドバイスや、便利グッズ、食材など、是非教えてください🙇🏻♂️
ー
久々のワンコ話。
私の家のワンコは、人とくっついていなきゃ寝られないらしく、よくくっついてくるんですね。🐾
布団などにも入ってくるのですが、
この前、寝返りをうったら、ゼロ距離でワンコの顔面があって。
さすがにびびる。
鼻息凄いし、たまに鼻水飛んでくるし、
ていうか鼻ぺちゃの犬種だから、
鼻が当たる=顔全面がくっつく。みたいな。
今朝はワンコが布団にこなくて、ちょっと寂しかったのです。
と思いきや、来て爆睡したので満足です。
本当にかわいい。

幅取りすぎや。10キロちゃん。

世界一かわいいよ。
- 2020/03/10 19:03